未分類

3歳からの「食事」「食育」「マナー」家で出来る育活ポイント!

子どもにとって食事が大切なことはわかってる。だけと、なかなかうまくいかないのが、子どもの食事ですよね。「なんで出来んの」「どうしてうまくいかないの」がいっぱい出てきませんか?そのうち、ストレスが溜まってイライラしちゃって、そのイライラが子どもや家族へ伝染!結果、みんなイライラ状態で何にもうまくいかない「負のスパイラル」へ。
うちも「負のスパイラス」ありましたよ。3歳からの「食事」「食育」「マナー」の育活ポイント!をまとめました。

食事のしつけを始めよう

食事の前は手を洗う
「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをする
食器をきちんと並べる
食べ物や食器で遊ばない
よくかんで食べる

親子で豊かな食体験をしよう

おやつ作りや卵料理、食事の準備や片付けなどの簡単なお手伝いは、食への関心や期待感を高めます。親子で一緒に買い物へ行き、旬の食べ物を探すのもいいと思います。また、収穫の体験などを通して、食べ物の「いのち」に感謝の概念をもつよう教えてあげるのもいいと思います。
NHKの子供向け料理番組「キッチン戦隊 クックルン」が参考になります。好き嫌いが出始めた娘もこの番組を見るようになり、嫌いな野菜なども頑張って食べるようになりました。

まとめ

家族そろって楽しい食事

最も大切なのは親がやって見せることです。子どもだけにやらせるのではなく、親がやっていることを真似してもらいます。子どもは親がやっていることをよく見ています。この真似を習慣化するためにできたことはしっかり褒めてあげてください。
家族や友達との楽しい食事は、豊かな心を育み、食べ物の消化吸収を高めます。食事は、栄養を補給するだけではありません。トレーニングの場にならないように家族団らんで楽しい時間にしてあげてください。

「こ」食はさけよう

孤食:一人で、子どもだけで食べる
個食:丼、カレーなどの単品ものだけ、家族一人ひとり別メニュー
子食:子どもの好きなものだけ